#906
AFAF AWARDS 2018
受賞作品発表
皆様、おめでとうございます。
ART FAIR ASIA FUKUOKAでは「AFAF AWARDS 」と題し、関連企画として、新人作家発掘を目的とした公募展を開催しています。
今年も、出展作品は 「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2018 」会期中に展示され、出展の37のギャラリーにより投票されたギャラリー賞と、来場者により投票された観客賞が決定いたしました。
受賞者の皆様の更なる飛躍を楽しみにしています。
ギャラリー賞
ギャラリー賞を受賞した作品は、今後、投票したギャラリーと作品発表の機会について交渉をすることができます。
*ART FAIR ASIA公式ホームページ上で告知、発表いたします。(順不同)
ギャラリー尾形
浅野友理子
めざめ
パネルに石膏地・油彩・水干絵具・岩絵の具
72.7×60.6cm
2016
Gallery EM
画廊香月
3ta2 gallery
上野謙介
漂う.Ⅰ
凹版画,ドライポイント
50×70cm
2018
なかお画廊
アートデアート・ビュー
みぞえ画廊
蔵野由紀子
JADE
アクリル
M30 (60.6×91cm)
2018
長沢優希
paradigm-straw(yellow)
ストローを細かく切り貼り合わせる(台座部分はストローをグラスにレジンで固定)
不変(ケース20×20×20cm)
2017
観客賞
来場者による人気投票により決定いたしました。
1位
渋田薫
SwanStyle
紙にインク、アクリル、水彩、パステル
70×78cm
2018
2位
関水由美子
Wind-spread
ミクストメディア(紙にアクリル絵の具、インク)
72.7×60.6cm
2018
3位
小島拓朗
United
油彩、パネル、綿布、白亜地
2017
出展作品一覧
穴井佑樹
Sea Sawa Summer
ミクストメディア(映像、カンバス)
H40.6×W50.8cm
2018
アーサー・ファン
2017年3月の散歩記憶細胞
アクリルディスク
31×10×10cm
2017
浅野友理子
めざめ
パネルに石膏地・油彩・水干絵具・岩絵の具
72.7×60.6cm
2016
上野謙介
漂う.Ⅰ
凹版画,ドライポイント
50×70cm
2018
菊永まゆみ
波と星
日本画(紙本金地著色)
F3
2017
蔵野由紀子
JADE
アクリル
M30 (60.6×91cm)
2018
小島拓朗
United
油彩、パネル、綿布、白亜地
2017
斉木駿介
3枚の富士
油彩,キャンバス
65.2×45.5cm
2018
佐野 美里
あらよっと!ポメラニアン
木彫(楠に油彩)
H50×W47×D49cm
2017
渋田薫
SwanStyle
紙にインク、アクリル、水彩、パステル
70×78cm
2018
白田 祥章
トリカ―
木製パネル、アクリル等
85×75cm
2017
関水由美子
Wind-spread
ミクストメディア(紙にアクリル絵の具、インク)
72.7×60.6cm
2018
高木礼子
生きる力
ばらの棘
H21×22×10cm
2017
建部 弥希
ゆらめくかたちⅡ
キャンバスに油彩・水性アルキド樹脂絵具
F20(60.6×72.7×2㎝)
2017
鶴崎 政志
One day, in a city
写真画像のキャンバスへの薄膜転写
F4(33.5x 24.5x2cm)
2018
長沢優希
paradigm-straw(yellow)
ストローを細かく切り貼り合わせる(台座部分はストローをグラスにレジンで固定)
不変(ケース20×20×20cm)
2017
Niikado Marcelo Alejandro
Crows life and biwa tree.
Paint on washi paper backed on wooden board. Mixed media
H90xW51cm
2018
野村佳代
うごめき
水彩絵の具とインクに和紙
65.2×45.5cm
2017
羽山奈保
動くカラダ・オリンピックへの道
紙にアクリル
ほぼA4
2018
原 享志
おち葉
キャンバス・炭・油絵の具
H53×W45×D3cm
2015
悠
「test piece」(被験体)
切り絵、刺繍
91(木枠外の糸含)×26×2cm
2018
久門裕子
on the way
8×16×23cm
2018
廣江友和
reflections mountains
oil on canvas mounted on board
S15 (65.2×65.2cm)
2017