インドネシアを代表するアーティスト、エコ・ヌグロホが伝える人間のアイデンティティ (後編)

Sep 09, 2024

ART FAIR ASIA FUKUOKA(以下AFAF)初の試みとして、アジア及び福岡で活躍する 2人のアーティストに焦点を当てる「AFAF Feature」。アジアからはインドネシアを代表するアーティストであり、福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンスの2024年度招聘作家であるエコ・ヌグロホ、 福岡からは第2回福岡アートアワード市長賞を受賞した福岡を拠点に活動するアーティスト、ソー・ソウエンを紹介します。
AFAFに向けて、エコ・ヌグロホ、ソー・ソウエンにインタビューし、それぞれ前後編に分けてお届けします。第2回も、人間のアイデンティティや社会問題をテーマとしながらも、ユーモアと親しみを感じさせる作品を制作しているエコ・ヌグロホに話をお聞きした話の後編です。

The first “AFAF Feature” at ART FAIR ASIA FUKUOKA (hereinafter referred to as “AFAF”) will focus on two artists from Asia and Fukuoka. From Asia, we will introduce Eko Nugroho, a representative Indonesian artist and the Fukuoka Asian Art Museum Artist in Residence for 2024, and from Fukuoka, we will introduce the Fukuoka-based artist Soh Souen, winner of the 2nd Fukuoka Art Award Mayor’s Prize.
In preparation for AFAF, we interviewed Eko Nugroho and Soh Souen, and will present the interview in two parts, one before and one after the other. This second installment is also the second part of our conversation with Eco Nugroho, who creates works with a sense of humor and familiarity, while dealing with themes of human identity and social issues.

前編はこちら
Click here for Part 1

エコ・ヌグロホ Eko Nugroho《Nowhere is My Destination (1)(2)》2019
キャンバスにアクリル acrylic on canvas 2335x6413mm
©︎Eko Nugroho

インドネシアにおける伝統文化と宗教
Traditional Culture and Religion in Indonesia

── ご自身の考える日本とインドネシアの文化の違いを教えてください。
── Please tell us about the differences between Japanese and Indonesian culture in your opinion.

日本、インドネシアともに伝統文化が強く残っています。インドネシアでは島ごとに文化が異なっていて、私の出身地であるジョグジャカルタは伝統文化の特に強く残る地域です。宗教はムスリム(イスラム教徒)がマジョリティになりますが、ジャワ、スマトラ、カリマンタンと各地域の文化がイスラムの生活にも影響を与えています。また島ごとのイスラムにもそれぞれの伝統文化を感じます。ただし文化をテーマにして問題にならなくても、文化から影響をうけた宗教の考え方をトピックにすると論争が生まれてしまいます。
Both Japan and Indonesia have strong traditional cultures. In Indonesia, each island has its own culture, and Yogyakarta, where I am from, is an area where traditional culture remains particularly strong. The majority religion is Muslim, but the cultures of Java, Sumatra, Kalimantan, and other regions have also influenced Islamic life. Each island also has its own traditional Islamic culture. However, even if culture is not an issue in a topic, controversy arises when the topic is the religious ideas influenced by the culture.

── 八百万の神を信仰していると言われる日本人では考えられない論争ですね。
── This is an unthinkable controversy for the Japanese, who are said to believe in 8 million gods.

日本とインドネシアの共通点が伝統文化が強く残っていることだとすると、相違点は国からのサポート力です。日本は大切な文化を守るためのサポートが手厚く、インドネシアは経済的な理由もあってサポートが足りないと感じています。経済がよくならないと文化に力を注げません。他にも日本はインドネシアよりも文化の守り方や見せ方が上手いと思います。
If the similarity between Japan and Indonesia is the strong traditional culture, the difference is the level of support from the country. I feel that Japan provides generous support to preserve its important culture, while Indonesia lacks support, partly due to economic reasons. If the economy does not improve, we cannot focus on culture. Other than that, I think Japan is better at protecting and presenting its culture than Indonesia.

── 国指定重要無形民俗文化財に指定されている博多祇園山笠は、日本で守られている文化の一つなのだと思います。
── Hakata Gion Yamakasa, designated by the national government as an important intangible folk cultural asset, is one of the cultures that are preserved in Japan.

人々にインスピレーションを与えるパブリックアート
Public art that inspires people

── 最後に、この夏、AFAF以外に福岡で進められているプロジェクトがいくつかあるとお聞きしていますが、それらについて教えてください。
── Lastly, I understand that you have several other projects underway in Fukuoka this summer in addition to AFAF.

8月下旬からの日本滞在中にいくつかのプロジェクトがあります。福岡アジア美術館でのアーティスト・イン・レジデンス、その成果展となるArtist Cafe Fukuokaでの展示、博多港に設置されるパブリックアートのお披露目、あと東京でのアートフロントギャラリーの個展です。
During my stay in Japan starting in late August, I have several projects in the works. These include an artist-in-residence program at the Fukuoka Asian Art Museum, an exhibition at Artist Cafe Fukuoka, the unveiling of a public artwork to be installed at the Port of Hakata, and a solo exhibition at Art Front Gallery in Tokyo.

エコ・ヌグロホ Eko Nugroho《More Love Above The Peace #25》2024
刺繍絵画 embroidered painting 240×180cm
©︎Eko Nugroho

── パブリックアートのための取材で2022年に来福されて、そこから2年がかりのプロジェクトがようやく完成したそうですね。
── You came to Fukuoka in 2022 for an interview for a public art project, and from there the project took two years to finally be completed.

9月2日に博多港で市長とお披露目をしました。福岡でのパブリックアートは彫刻のプロジェクトで、今後の福岡の繁栄を願って咲き誇る様子をかたちにした高さ5m、幅2.5mの彫刻《The blooming》です。テクノロジーとカルチャーによって繁栄していくであろう福岡の都市をイメージし、博多祇園山笠の上に伸びていく様子ともリンクしています。
On September 2, we unveiled it with the mayor at the Port of Hakata. The public art project in Fukuoka is a sculpture, “The blooming,” a 5m high and 2.5m wide sculpture in the form of a blooming flower in hopes for the prosperity of Fukuoka in the future. The sculpture is linked to the city of Fukuoka, which is expected to flourish through technology and culture, and to the Hakata Gion Yamakasa festival, which will extend above the city.

このパブリックアートは博多祇園山笠だけでなく、博多港からもインスピレーションを受けています。博多港は日本における国際的な貿易の窓口として大きな役割を果たしていると市長とのディスカッションでお聞きし、そこで得た知見も彫刻に取り入れています。福岡だけでなく、日本の成長や発展を象徴的に表現しています。パブリックアートは私にとって大切な作品です。
This public artwork was inspired not only by the Hakata Gion Yamakasa festival, but also by the Port of Hakata. We were told in a discussion with the mayor that the Port of Hakata plays a major role as a window for international trade in Japan, and the knowledge we gained from this discussion was also incorporated into the sculpture. The sculpture symbolically represents the growth and development of not only Fukuoka but also of Japan. Public art is an important piece for me.

除幕式にて、エコ・ヌグロホと《The blooming》2024
Eco Nugroho and 《The blooming》(2024) at the unveiling ceremony
©︎Eko Nugroho courtesy of Art Front Gallery

── さまざまなメッセージを込めたパブリックアートなのですね。福岡以前にも制作されてきたのでしょうか。
── It is public art with various messages, isn’t it? Has it been created before Fukuoka?

これまでドイツやオーストラリア、アメリカ、フランス、シンガポールなどで設置してきました。公共の場に作品があることでさまざまなことに影響を与え、そのまわりにいる人たちへの心理的影響は大きいと考えています。彫刻でもインスタレーションでも、自然や都市の中にあっても、パブリックアートはそこにいる人々にインスピレーションを与える意味で重要だと思っています。
So far, we have installed them in Germany, Australia, the United States, France, Singapore, and other countries. We believe that the presence of artwork in public places influences many things and has a significant psychological impact on the people around it. Whether it is a sculpture or an installation, in nature or in the city, I believe that public art is important in the sense that it inspires the people who are there.

── パブリックアートが設置されているのは、福岡国際センターからすぐの場所になります。AFAF2024来場者にもフェアと合わせて見ていただければと思います。貴重なお話をありがとうございました!
── The public art will be installed just a short walk from the Fukuoka Kokusai Center, and we hope that AFAF2024 visitors will be able to see it along with the fair. Thank you very much for your valuable interview!


エコ・ヌグロホ Eko Nugroho
1977年インドネシア生まれ、ジョグジャカルタ在住。近年の展示に「ART SG」UBS Lounge(シンガポール、2024)、個展「CUT THE MOUNTAIN AND LET IT FRY」ROH Projects(インドネシア、2023)、瀬戸内国際芸術祭(Japan、2019)、奥能登国際芸術祭(石川、2017)など。2024年8月末より福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス参加予定。
Born in 1977, Indonesia. Works and based in Yogyakarta. Recent exhibitions include “ART SG” UBS Lounge (Singapore, 2024), solo exhibition “CUT THE MOUNTAIN AND LET IT FLY” ROH Projects (Indonesia, 2023), Setouchi Triennale (Kagawa, Japan 2019), Oku-Noto Triennale (Ishikawa, Japan 2017). Residence Program at Fukuoka Asian Art Museum from August 2024.


Studio Eko Nugroho, photo by Regina Sari Dewi