Artist Cafe Fukuoka / 福岡城跡
福岡城アートプロジェクト
福岡城跡電磁盆踊り
古家電が奏でる祭囃子にのせて踊る《電磁盆踊り》がいよいよ来福! 熱いビートに体を揺らしたい方、盆踊りで汗を流して楽しみたい方、 ちょっとのぞいてみたい方、誰でも大歓迎!
【会期】
9月22日(日)
18:00開場/18:30開演
【場所】
舞鶴公園 三ノ丸広場
福岡市中央区城内2-2
※雨天中止(予め雨天が予想される場合は、前日9月21日(土)同時刻に開催)
※9月20日(金)正午に最終的な開催日時についてサイト及びSNS等でアナウンス
福岡城アートプロジェクト
福岡現代作家ファイル2024
福岡を制作拠点とし、将来が期待されるアーティストの ソー・ソウエンと山本聖子が、福岡城跡を会場に展示。
【会期】
9月14日(土) ~ 9月29日(日)
11:00 ~ 17:00
【場所】
(伝)潮見櫓 / 下之橋御門
福岡市中央区城内2
※休館日:9月17日(火)・9月24日(火)
福岡アジア美術館
第22回 アーティスト・イン・レジデンスの成果展
空と地のはざまで
2024年度第1期のレジデンスに参加している国内外6名のアーティストの活動と作品を紹介。
【会期】
9月14日(土) ~ 9月29日(日)
11:00 ~ 17:00
【場所】
Artist Cafe Fukuoka
福岡市中央区城内2-5
※休館日:9月17日(火)・9月24日(火)
福岡アジア美術館
福岡アジア美術館開館25周年記念コレクション展
ベストコレクション II ーしなやかな抵抗
昨年に続き2回目の「ベストコレクション」展となる本展。 世界にアジア美術を知らしめたスターアーティスト8作家の作品を紹介。
【会期】
9月14日(土)~2025年4月8日(火)
9:30~ 18:00(金曜・土曜~20:00)
【場所】
福岡アジア美術館 7階 アジアギャラリー
福岡市博多区下川端町3-1
※入室は閉室30分前まで 休館日:水曜日(水曜が休日の場合はその翌平日)、年末・年始(12月26日~1月1日)
福岡アジア文化賞受賞記念
キムスージャ展
2024年度の福岡アジア文化賞の芸術・文化賞受賞を記念し、同館所蔵の 《演繹的オブジェ》と代表作《針の女》を展示、作家の関連資料も合わせて紹介する。
【会期】
9月14日 (土)~10月29日(火)
9:30~ 18:00(金曜・土曜~20:00)
【場所】
福岡アジア美術館 7階 アジアギャラリー
福岡市博多区下川端町3-1
※入室は閉室30分前まで 休館日:水曜日(水曜が休日の場合はその翌平日)、年末・年始(12月26日~1月1日)
福岡市美術館
コレクターズ III-Turning the World-
現役のアーティストの作品を積極的に収集している植島幹九郎と高橋隆史。
2人の事業家のコレクションから、代表作34点を展示。
【会期】
9月14日(土)~10月14日(月・祝)
9:30~17:30(7月~10月の金曜・土曜~20:00) ※最終入場は30分前まで
【場所】
福岡市美術館 2階 特別展示室
福岡市中央区大濠公園1-6
※休館日:毎週月曜日(月曜が休日の場合はその翌平日)
福岡市美術館開館45周年・リニューアル5周年記念 新収蔵品公開
モナ・ハトゥム《 +と- 》
福岡市美術館のために特別に制作された、国際的に活躍する現代美術家 モナ・ハ トゥム氏の代表作《 +と- 》の同館恒久設置が決定。FaN Week 2024の開催にあわせ、9月14日(土)より コレクション展示室ロビーにて公開開始。有料。
【場所】
福岡市美術館 2階 特別展示室ロビー
福岡市中央区大濠公園1-6
※休館日:毎週月曜日(月曜が休日の場合はその翌平日)
西日本シティ銀行コレクション展
稀代のアートコレクターとして知られる四島司氏(元・福岡シティ銀行(現・西日本シ ティ銀行)頭取、1925-2015)によって収集され、福岡市美術館が、所有者である西 日本シティ銀行から寄託を受けている現代アート作品の数々を一挙公開。
【会期】
9月14日(土)~10月14日(月・祝)
9:30~17:30(7月~10月の金曜・土曜~20:00) ※最終入場は30分前まで
【場所】
福岡市美術館 2階 特別展示室
福岡市中央区大濠公園1-6
※休館日:毎週月曜日(月曜が休日の場合はその翌平日)
西日本シティ銀行コレクション展
稀代のアートコレクターとして知られる四島司氏(元・福岡シティ銀行(現・西日本シ ティ銀行)頭取、1925-2015)によって収集され、福岡市美術館が、所有者である西日本シティ銀行から寄託を受けている現代アート作品の数々を一挙公開。
【会期】
9月14日(土)~10月14日(月・祝)
9:30~17:30(7月~10月の金曜・土曜~20:00) ※最終入場は30分前まで
【場所】
福岡市美術館 2階 特別展示室
福岡市中央区大濠公園1-6
※休館日:毎週月曜日(月曜が休日の場合はその翌平日)
あらがう
戦争や災害、格差などで苦しむ人々が存在する現代、私たちはどのように立ち向かうべきなのか。過去と現在、神と人、生と死などをキーワードに、映像や絵画作品で考える。
【会期】
9月14日(土)~12月15日(日)
9:30~17:30(7月~10月の金曜・土曜~20:00) ※最終入場は30分前まで
【場所】
福岡市美術館 2階 特別展示室B
福岡市中央区大濠公園1-6
※休館日:毎週月曜日(月曜が休日の場合はその翌平日)