9月24(日)
11:30-12:30
アジアの多様性と未来

90年代末よりヴェニスビエンナーレ日本館など、様々な国際展で総合ディレクターを歴任、世界各都市のアートシーンを熟知する南條史生氏、東アジア文化芸術の専門家として外交行事にも携わる沓名美和氏が、アジアの多様性と未来について考えます。
ライブ配信はこちら
https://youtube.com/live/iSsxZWrfRnc
登壇者
南條 史生(森美術館特別顧問/十和田市現代美術館総合アドバイザー/弘前れんが倉庫美術館特別館長補佐/アーツ前橋特別館長)
沓名 美和(魯迅美術学院教授/多摩美術大学客員教授/現代美術史家/キュレーター/ディレクター)